EF58 鉄道 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.01.20 2022.12.28 EF58は昭和20年代に製造開始された直流電気機関車。 初めて実物を見たのは昭和50年代の始まりくらいで、私が8歳か9歳くらいだったかと。 紀勢本線の白浜付近の線路際で待っていると、カーブから迫力満点で現れました。 とにかくデカかったです。 貨物編成で結構なカーブだったのでかなりの低速で、ゆっくり近づき、 ゆっくり通過していくサマが迫力凄く、何せ記憶にしっかり残ってます。 Follow me!
コメント